よくある質問

  • 採用情報
  • よくある質問

応募・選考について

Q
エントリー後の流れについて
教えてください。
A
新卒採用は下記のフローを予定しています。
1.マイナビよりエントリー
2.エントリーシートの提出
3.一次選考
4.二次選考(面接)
5.最終選考(面接)
6.内々定
Q
OB・OG訪問は行っていますか。
A
OB・OG訪問は実施しておりませんが、説明会~選考の中で質問会や社員懇談会の実施も検討しておりますので、ぜひご参加ください。
Q
面接ではどんなところを
見ていますか。
A
新卒採用においては、髙山の仲間として一緒に働きたい、と思える方とのご縁を大切にしています。
髙山に入社したらどのように活躍してもらえるか、イメージがつく内容を教えていただきたいです。
Q
入社するまでに必要な資格は
ありますか。
A
入社までに普通自動車運転免許取得が必須です。AT限定で構いません。選考受験時は、未取得でも結構です。
Q
内定後の流れを教えてください。
A
内定承諾後は、下記の様なイベントを通し入社準備を進めます。
・対面での内定者イベント(顔合わせ、内定式など)
・WEBでの内定者ミーティング(内定者交流、社員交流など)
・eラーニング(社会人のマナー、PCスキルなどの基礎)
・内定者通信(月1回会社の情報やお互いの状況を報告)
入社までは多くの不安があると思いますが、一緒に準備を進めていきますのでご安心ください。

配属について

Q
配属先、職種の希望は
通りますか。
A
原則、人員が必要となる部署に、個人の適性を考慮し配属となり、希望が必ずしも通る訳ではありません。
ですが、面接や面談などを通してご希望をお聞きしますので、ぜひお聞かせ下さい。
Q
転勤はありますか。
A
総合職として募集をしているため、様々な職種に就く可能性があり、どの職種でも転勤の可能性はあります。
ただ転勤の頻度は決まっておらず、転勤が発生しない場合も多々あります。
なお、会社の指示により転勤となった場合には、規定に基づき、借上社宅の適用を検討します。

仕事について

Q
繁忙期はありますか。
A
お菓子は夏より冬の方が多く売れる傾向にあります。冬はクリスマスやバレンタインなどのイベントも多いのが理由です。
冬に多く売れる場合でも、職種によって以下のように繁忙期や普段の業務が忙しい時期が異なります。
営業職:商品発売の3-5ヶ月前頃から提案準備が多く忙しくなります。
商品管理職:新発売商品の多い秋冬やイベントの多い冬は発注業務が多く忙しくなります。
事務職:イベントに関わらず、月単位で業務が決まっており、月初は前月末までの締め作業で忙しくなることが多いです。
Q
出張はありますか。
A
職種にもよりますが出張の可能性もあります。その場合は出張手当が日ごとにつきます。
Q
配属後はどのようなサポートが
ありますか。
A
配属後はいきなり一人で業務をする訳ではなく、先輩社員に教えてもらいながら覚えていきます。
また新入社員は一年目終了時まで、悩みや不安を相談できる面談を月に一回実施します。
Q
残業について教えてください。
A
弊社では、みなし残業ではなく、実際の勤務時間に応じた残業手当となります。
業務の都合上残業が必要になる場合には、上長に申請をし残業を行います。
残業の全社月平均は約15時間です。